FAQ - 株式会社塚本 - Page 5

営業時間 8:45〜18:00

燃料配達 047-431-4528

燃料配達燃料配達

お知らせNEWS

0年0月

ご近所さんのお蕎麦屋さん

石臼挽き自家製粉を使用して手打ちをしている 『手打そば たかはし』さんにランチ時間に伺い 生ゆばと野菜の天せいろをいただいてきました。 本格的なお蕎麦を食べたことがないという方と 一緒に行きましたが、お蕎麦にハマりそうとの事でした。 店内には蕎麦打ち部屋があり、中の様子が見れるようになっているので タイミングが合えば手打ちの様子が見られます。       ◆お店情報◆...

うなぎの日

先日、少し遅い土用の丑として、鰻屋の「をざわ」さんから出前を取り、 社内で鰻を食べました。 鰻は厚く、全体的にかなりボリュームもあったため、とてもおいしくいただくことができました。 千葉駅の近くに店舗もあるため、千葉に来た際はぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。                 ◇お店情報◇ をざわ ...

ミャンマー風油そば!

スペアリブを使って、ミャンマー風油そばを作ってみました。 ミャンマー料理には元々油そばがあり、「シージェカオスエ」と呼ばれています。 (シー=油 カオスエ=麺という意味)。                                                                                  麺は中華のストレート麺を使います。 スペアリブはベースのタレ(タ...

マザー牧場でグランピング&バンジージャンプを体験してきました

夏休みを利用して千葉県富津市にあるマザー牧場でグランピングとバンジージャンプを体験してきました。       マザー牧場は、千葉県富津市にある広大なテーマパークです。250万平方メートルの敷地を持ち、さまざまな動物たち(アルパカ、羊、牛、馬など)とのふれあいや四季折々の花々が楽しめ、味覚狩り、バンジージャンプなど、さまざまなアクティビティを楽しむことができます。 マザ...

第二種電気工事士 取得に向けて

弊社では、新規事業としてエネルギーソリューションの拡大を進めております。前身の事業部の名前は、TENES事業部→非常用電源ソリューションという流れで改名してきました。事業の拡大と共に、電気関係の知識が求められてきており、事業部に所属している社員は、「第二種電気工事士」や「第三種電気主任技術者」の資格の勉強に勤しんでおります。 私も、今年の下期に行われる第二電気工事士の学科試験に向けて、現在、勉強中...

TOTOP