活動報告 - 株式会社塚本 - Page 5

営業時間 8:45〜18:00

燃料配達 047-431-4528

燃料配達燃料配達

お知らせNEWS

活動報告

千葉市産業振興財団設立20周年記念事業「ポストコロナ時代の事業変革ビジネスコンテスト発表会」グランプリ受賞

2022年2月2日(水)三井ガーデンホテル千葉 3階「平安」にて行われました、公益財団法人千葉市産業振興財団主催の20周年を記念する事業として、「ポストコロナ時代の事業変革ビジネスコンテスト発表会」にてビジネスモデル部門グランプリに選定されました。ご支援ご指導くださいました方々に感謝申し上げます。 発表したビジネスモデルは「次の100年を創る!石油卸事業から大規模災害を見据えた総合エネルギー備蓄事...

漁船の油抜取り作業

平素より燃料の給油及び潤滑油等を納めさせて頂いている底引き網漁船のお客様から、出漁中に網を引き上げる機械の油圧ホースがパンクしてしまい、エンジンルーム内へ油圧オイルが溜まってしまったとのトラブルの連絡がありました。 お客様が船橋港に帰港後、早速溜まってしまったオイルの抜取り作業及び、残量が減ってしまった油圧オイル補充の対応をさせて頂きました。 この事により、海上へのオイル流出事故を未然に防ぐ事が出...

「震災対策技術展in仙台」に出展いたしました。

9月28日(火)〜10月2日(土)にかけて、仙台国際センターにおいて「震災対策技術展 in 仙台」が開催されました。弊社は、独自に開発した「非常用発電機用燃料備蓄タンク(通称TENESリザーブタンク:特許取得済)を出展いたしました。 公益社団法人日本地震工学会の第17回世界大会が同時開催されており、当社製品は来場者の関心を惹きました。 元京都大学大学院教授で日本火山学会理事の鎌田浩毅先生は、「20...

タヒチアンダンス

南太平洋に浮かぶタヒチ島の伝統である、タヒチアンダンスを見に、千葉県館山市の「アロハガーデンたてやま」に行ってまいりました。 タヒチアンダンスとは、南太平洋の楽園タヒチ、ポリネシア諸島に伝わる伝統舞踊でフラダンスの原型とも言われており、タヒチ語で”ORI TAHITI”といいます。 オリタヒチとはコミュニケーションで人に何かを伝えることを意味するそうです。 中央で踊っている...

花園さんのタンクフラッシング作業

毎年冬場に、ビニールハウスへの重油・灯油の給油でお世話に なっている船橋営業所のお客様の花屋さんにて重油タンク(2KL)のタンク内の フラッシング清掃作業をさせて頂きました。 今まで何十年と使っていて、初めて清掃をすると言う事でしたので重油を抜取り終えた ら、やはりスラッジが溜まっていましたが吸い上げた後に灯油で洗浄すると綺麗に仕上がりました。 お客さんも大変満足してくれました。 最後に次の日に重...

TOTOP