活動報告 - 株式会社塚本 - Page 7

営業時間 8:45〜18:00

燃料配達 047-431-4528

燃料配達燃料配達

お知らせNEWS

活動報告

第5回ちば起業家「ちばビジネスプラン・コンペティション(CHIBAビジコン)」受賞

    当社製品『TENES BCPリザーブタンク』(非常用発電機用燃料備蓄タンク)が、2020年1月31日(金)千葉県が行う事業の一つ千葉起業家応援事業の一環で、第5回ちば起業家「ちばビジネスプラン・コンペティション(CHIBAビジコン)」が開催されたました。   協賛部門として、株式会社京葉銀行様から【夢を実現!京葉銀行「千葉の未来へ輝く企業」賞協賛企業賞】及び、...

非常用発電機の点検

     松戸油槽所に来ています。 停電が起こった場合に備え、非常用発電機の動作確認を二人で行い問題無い事を確認いたしました。 今後も欠かさず点検し、非常時に対応可能な状態を維持してまいります。

トリ貝漁の漁業体験をさせて頂きました。

    弊社船橋営業所があります船橋漁港の船橋市漁業協同組合所属の漁師さんのヤマヨ丸さんの船に乗せていただきトリ貝漁の漁業体験に行って参りました。 夜明け前の4時過ぎに出港し普段中々見る事の出来ない海からの絶景の夜景を見ながら漁場まで1時間ほどで到着し、いざ漁を開始。すべてが初めての事で戸惑いながらお手伝いさせて頂きました。トリ貝の他に高級魚のスズキや今では珍しいシャコ、赤貝等も入りまし...

恒例の船橋漁港「水神祭」に参加

毎年4月3日に船橋漁港で行われます伝統行事「水神祭」に、参加させていただきました。 水神祭は江戸時代から行われており安全と豊漁を祈願する神楽を舞います。 冬の漁が終わり、この日から春の漁が始まる節目として、船橋の漁師たちにとって重要な意味を持つ江戸時代から伝わる祭りです。 船上で儀式が行われ、船橋大神宮の神楽を奉納し、餅まきが行われます。 今年も天候に恵まれ、子供たちによる踊りも披露されました。 ...

自社タンクローリー増車に伴い塗装工場見学

                                         初めて見る車両塗装工場、塗装工程   塗装部分をきれいに掃除、塗装しない部分をマスキングし、脱脂工程(油分がなかなか取れなくて大変だったそうです。)油分が入っていると、はじいてしまい塗装にむらができる為、下地処理は根気が必要。そして サンディング 工程(塗装の密着性をよくする)...

TOTOP