九州のあれこれ
先日私用で九州の方へ帰省しました。 一枚目の写真は大分県の湯布院の景色です。 見渡すと野生の鹿が歩いていたり、牛が放牧されていたり、大自然が広がっていて帰省するたびに通う私のお気に入りの場所です。 山の上なのでとっても寒かったですが、寒ささえもすっきりするような気がして癒されました。 二枚目の写真は長崎名物の一つの皿うどんです。 小さい頃からよく出前を取って食べたり学校の給食に出てい...
Tahiti Festa 2021
日本最大級のオンリータヒチイベントがお台場ヴィーナスフォートにて2021年10⽉23日(土)・24日(日)・30日(土)・31日(日) 11月3日(水祝)・6日(土)・7日(日)に開催されました。 新型コロナウイルス感染拡大防止の方針を考慮し、観覧席を50席に限定したうえで各ステージごとに観覧者を総入れ替えをし開始前に座席の消毒作業等をされておりました。 出演者の中に前回ご紹介いたしました弊社の船...
千葉産こしひかり
新米のかほり味を堪能しかし 弊社販売店様のお店に4軒ほどお米を作付けしております。多古米、長狭米、夷隅米など有名です。 春先に田植えをし、そして水の管理、お盆過ぎに稲刈りとガソリンスタンドと兼業しています。 コロナ過で大変な中、8月下旬に収穫時期を迎えました。そして待ちに待った新米のかほりと味を堪能し頂きました。 本当においしいです。おなかもぽっこり。しかしコメ農家さんの実態をきかさ...